おとうぴー
こんばんは!ごっつファーザーのおとうぴー(@kadoman3745)です。
楚漢争覇のスキル組合せ表を作りました。
春秋戦国と同様に新しい状態異常持ちが多い印象です。
相手のスキルを利用するという新手の武将スキルに注目です!
スキル組合せ表(楚漢争覇)
連鎖スキルを持つ☆7武将
状 態 |
起 動 | 連 鎖 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
任 意 | 自 動 | 与 撃 | 被 撃 | 死 亡 | 開 始 | ||
変 身 |
![]() |
||||||
金 剛 |
![]() ![]() |
||||||
挑 発 |
![]() |
||||||
防 弾 |
![]() |
||||||
近接 ダメ 反射 |
![]() |
||||||
呪 い |
![]() |
||||||
変 異 |
![]() |
||||||
混 乱 |
※1![]() |
||||||
暗 闇 |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
※1![]() ![]() |
|||
沈 黙 |
![]() ![]() |
![]() |
※1![]() |
||||
ダ ウ ン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
|||
気 絶 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
※1![]() ![]() ![]() |
|||
浮 か す |
![]() |
||||||
氷 結 |
![]() ![]() |
||||||
出 血 |
![]() |
![]() |
|||||
恐 怖 |
※1![]() |
||||||
バ フ |
※2![]() |
||||||
感 電 |
![]() ![]() |
||||||
没 落 |
![]() |
![]() |
![]() |
【注意】上表内の※1,2について…韓信と劉邦の連携技は、そのスキルの特性上相手スキルが起点となります。味方のスキルと連携はしませんのでご注意ください。
(説明)列の「起動」が初めのスキルで、列の「連鎖」が、初めのスキルと連動して発生するスキルを表しています。
(例1:気絶効果のスキルが発動し、連鎖スキルが起こった)
項羽が自動でスキルを発動し、虞美人が同じパーティーにいれば連鎖が発動します。
MEMO
もうひとつ例として連続連鎖スキルの例を書きたかったですが、楚漢争覇武将のみでは連鎖スキルから状態異常が発生しませんでしたので記載しておりません。連鎖おすすめの組合せ
楚漢争覇武将での連鎖は味方ではなく、敵との相性を考えた『韓信』『劉邦』の逆連鎖が注目です。
特に劉邦は、相手の開幕スキルも奪うことができるので相性がよければ大活躍します。
味方ではなく相手と連鎖するなんて、また未知数な武将がでてきましたので、武将の組合せを考えるのも大変ですね。まあ、そこが楽しみだったりするので上手に苦しみましょう(笑)。
今回は、以上です。それではみなさん、よいごっつライフを!
MEMO
他のスキル組合せ表が見たい方は下記リンクからどうぞ。