【シャドウオブウォー】おすすめスキルを戦闘状態別に解説!

シャドウオブウォー おすすめスキル紹介

おとうぴー

こんばんは!ごっつファーザーのおとうぴー

シャドウ・オブ・ウォーのスキル一覧です。

全種類のスキルについて、おすすめと考察を記載してます。

概要

スキルは33個存在し、その特長により大きく6種類に分かれます。

更に各スキルはそれぞれアップグレード要素を2~3個持っています。

ただし、同時にそれらすべてを選択することはできず、スキル1つにつきアップグレードは1つだけ選択することができます。

どのアップグレードを選択するかにより、ユーザ好みに戦闘スタイルを合わせたカスタマイズが可能となります。

これらのスキルは初期から全て選択できる訳ではなく、レベルアップやストーリーを進めることにより開放されます。

ちなみに、ストーリーで開放されるスキルはポイントを必要としませんのでスキル解放後すぐに選択が可能となっています。

メインスキル33個をとってしまえば、当たり前ですが33個の技を繰り出せることになります。最初に1つも使えないことから考えるとタリオンは超強くなります、ほぼ無双レベル。

スキルは普通に進めていけば全開放できますので、後で取れないスキルがでてくる心配は必要ありません。

スキルの獲得のおすすめ順番としましては、2つ目の拡張スキルは後回しで良いです。なぜなら拡張スキルは1つしか選択できないので最初から2つとっても1つは無駄になってしまいますからね。2つ目の拡張スキルがよっぽど欲しいものでない限り後回しで良いです。

各スキルの詳細を下記に記載していきます。

自分で実際にスキルを使った後に考察も付け加えていきます。

以下説明に頻繁に出てくる『戦闘状態』の説明については下記記事を参照してください。

シャドウオブウォー 戦闘のコツ【シャドウオブウォー】戦闘のコツ、立ち回り方を徹底解析!

スキル種類:戦闘

エグゼキューション

★ 武勇が最大の時、Lスティックで敵を狙ってYボタン+Bボタンで処刑する

拡張スキル
  • 固き決意・・・戦闘中にダメージを受けると、武勇が増える
  • 密かな武勇・・・こちらに気づいていない敵を倒すと、武勇が増える
  • 宿命の武勇・・・剣による攻撃で得られる武勇が大幅に増える。ダメージを受けるか、攻撃を外すか、戦闘が終了すると武勇が全て消滅する
戦闘状態による
スキル発動可否表







エグゼキューション × ×
固き決意
密かな武勇 × ×
宿命の武勇 × ×

スキル考察

雑魚と小隊長でも弱点のオークには有効。

一撃一殺なので敵の数を減らすにはもってこいの技で、敵集団の中でひとりで無双したい人におすすめです。

拡張スキル考察

拡張スキルをつけることにより自分の戦闘スタイルに合った恩恵が得られる。

敵の攻撃など喰らわず腕に自信のある方は「宿命の武勇」。

敵は立ち回りで倒したいけど腕にそこまで自信のない方は「固き決意」。

立ち回りではなくステルスタイプの方は「密かな武勇」、ステルスキルで武勇を溜めてから倒したい敵にエグゼキューションをお見舞いしましょう。

パーフェクトカウンター

★ タイミングよく反撃すると、敵を転倒させられる(エフェクトが青く光った時に△ボタンを押す)

拡張スキル
  • 矢の雨・・・タイミングよく反撃するとエルフショットが1本補充される
  • 武勇の反撃・・・反撃するたび、武勇を獲得する
  • 瀕死の反撃・・・タイミングよく反撃すると敵の歩兵が即死する。小隊長と獣には効果がない
戦闘状態による
スキル発動可否表







パーフェクトカウンター × ×
矢の雨 × ×
武勇の反撃 × ×
瀕死の反撃 × ×

スキル考察

近距離戦での敵の攻撃をさばく超重要スキル。

転倒させた敵はR2トリガー+□ボタンで地上処刑できます。

MEMO
地上処刑とは倒れた敵に追撃して一撃で倒す最初からつかえる技。
小隊長クラスは一撃では倒せずダメージとなる。ただし、地上処刑は時間がかかるため、回りの敵がほぼ間違いなく助けにきて最後のモーションまで発動しにくい。
最後のとどめのモーションまで出ないと敵を倒せないため、スキル「グラウンドフィニッシュ」を覚えていると楽になる。

拡張スキル考察

拡張スキルをつけることにより自分の戦闘スタイルに合った恩恵が得られる。

「矢の雨」はその名の通り、弓で消費するエルフショットが補充されるため遠距離メインのひとにおすすめ。

「武勇の反撃」は武勇を必要とするスキルに使えるので近距離メインのひとにおすすめ。

「瀕死の反撃」は「武勇の反撃」で武勇を溜めてエグゼキューションする手間を省けるので「武勇の反撃」の上位版と考えてよい。

クリティカルストライク

★ 近接攻撃時にクリティカルが発生し、追加ダメージを与えることがある

拡張スキル
  • 報復・・・体力が減るとクリティカル率が上昇する
  • 阻止不能・・・20ヒットストリーク以上になると、クリティカル率が大幅に上昇する
  • エルフの剣技・・・攻撃が敵に当たる瞬間に□ボタンを押すと、クリティカル率が大幅に上昇する
戦闘状態による
スキル発動可否表







クリティカルストライク × ×
報復
阻止不能 × ×
エルフの剣技 × ×

スキル考察

近距離攻撃でクリティカルが発生するスキル。

クリティカル発生時に状態異常を引き起こす装備との相性が良い。

拡張スキル考察

拡張スキルはプレイヤースキルで選択する。

初級者、中級者、上級者の順に「報復」「武勇の反撃」「エルフの剣技」となる。

「阻止不能」は、「ブルータルキル」をしてから戦闘に入るとヒットストリークが増えた状態からはじまるので20ヒットストリークまですぐもっていきやすい。

「エルフの剣技」は当たる瞬間に□ボタンを押すだけだが、意外と敵の反撃も考慮に入れておく必要があるため、△ボタン・×ボタン・○ボタンとの兼ね合いが楽しい。

グラウンドフィニッシュ

★ R2トリガー+□ボタンで倒れている敵に地上処刑を行うまでの時間が短くなる

拡張スキル
  • 憤激・・・地上処刑(R2トリガー+□ボタン)では、敵を倒す前に素早く□ボタンを連打して連撃を放ち、攻撃が当たるたびに武勇を溜められる
  • 幽鬼の盾・・・地上処刑(R2トリガー+□ボタン)を実行している間、幽鬼が敵に△ボタンで反撃できる
  • 地上吸収・・・R2トリガー+○ボタンで倒れた敵をドレインする

戦闘状態による
スキル発動可否表








グラウンドフィニッシュ × ×
憤激 × ×
幽鬼の盾 × ×
地上吸収 × ×

スキル考察

短い時間で地上処刑ができるのは嬉しい。

ただし、必ずと言っていいほど他の敵に邪魔されてしまうので、拡張スキルは必須。

拡張スキル考察

拡張スキルをつけることにより自分の戦闘スタイルに合った恩恵が得られる。

「幽鬼の盾」が敵に邪魔されないし、邪魔しに来た敵にどんどん反撃して地上処刑でどんどん減らせるので便利だと思っていたのですが「地上吸収」もかなり便利でした。地上吸収を使用すると実は敵が介入する時間がなく一瞬なので「幽鬼の盾」よりも使えるかもしれない。

2017.10.26追記
普通の地上処刑よりかは頻度が低いですが敵が介入してくることがありました。

ブルータルアグレッション

★ 武勇が2倍溜まるようになり、処刑(△ボタン+○ボタン)で周囲の敵が怯えて逃げ出す

拡張スキル
  • 幽鬼の処刑・・・□ボタンで、続けて他の敵に処刑を繰り出す。対象が増えるたびにフォーカスが減少する
  • 不断の武勇・・・武勇を必要とするスキルを使用しても、全ての武勇を消費しなくなる
戦闘状態による
スキル発動可否表







ブルータルアグレッション × ×
幽鬼の処刑 × ×
不断の武勇

スキル考察

武勇が2倍溜まると2回武勇を必要とするスキルを撃てることになり、小隊長などに連続で処刑できるなどゲーム進行が楽になる。

拡張スキル考察

拡張スキルをつけることにより自分の戦闘スタイルに合った恩恵が得られる。

「不断の武勇」は、武勇ゲージの減少を抑えてくれるのですぐに武勇がたまりやすくどのようなタイプのひとにもおすすめ。

「幽鬼の処刑」は、近距離戦でどんどん倒したい人向け。

リタリエイション

★ ラストチャンスを完璧なタイミングで成功させると、攻撃してきた敵を即死させられる。小隊長、グラウグ、ドレイクには効果がない

拡張スキル
  • 不屈・・・ラストチャンスが再度与えられる
  • 報復吸収・・・リタリエイションが発動すると、攻撃してきた敵をドレインする
  • 武勇充満・・・完璧なタイミングのラストチャンスで武勇が最大になる
戦闘状態による
スキル発動可否表







リタイエション × ×
不屈 × ×
報復吸収 × ×
武勇充満 × ×

スキル考察

倒されてラストチャンスが発生しない場合があるので上記スキルを取得していても注意が必要です。

ラストチャンス未発生要因
  • 倒した敵が味方に邪魔されて近くに来ない場合・・・敵が一定時間タリオンがうずくまっている間に近づいて来れない場合のことで何もせずに助かります。体力は低いままなのでそこは注意。
  • 敵が「無慈悲」のスキルを持っている場合・・・問答無用に落命(違うゲームだなw)します。敵がこのスキルを持っている場合は要注意!
  • と思ったら味方がどこからか現れて助けてくれる仕様もあり。無慈悲でもこれが発動すれば安心!

拡張スキル考察

拡張スキルをつけることにより自分の戦闘スタイルに合った恩恵が得られる。

「不屈」は2回までチャンスが与えられるのですが、生き返った瞬間に逃げようとしたらいきなり攻撃がとんできてやられることも多々あるので、最近はどうしようかと悩み中です。

「報復吸収」や「武勇充満」などで少しでも回復したほうが次の敵の攻撃に耐えれるかもしれない。

うーん、いろいろと試し中。

スキル種類:捕食者

エルヴンアジリティ

★ 跳び越えた時、着地した時、登っている時に×ボタン長押しで加速する、一番上まで上って×ボタンで、ヘリを乗り越える

拡張スキル
  • 音無き走り手・・・×ボタン長押しで走っても音が立たなくなる
  • 幽鬼の早駆け・・・ステルス状態で×ボタンを押すと、短い距離か周囲にいる敵の位置へ瞬時に移動する。フォーカスを消費する
  • 武勇充満・・・完璧なタイミングのラストチャンスで武勇が最大になる
戦闘状態による
スキル発動可否表







エルヴンアジリティ
音無き走り手
幽鬼の早駆け × ×

スキル考察

ゲーム開始時にまず最初に強制的に取得するスキル。

タイミングよく×ボタンを押すことにより移動のストレスがほとんどなくなる。

ボタンを押すタイミングもシビアではなく連打させしなければほぼ間違いなく発動する。

拡張スキル考察

拡張スキルをつけることにより自分の戦闘スタイルに合った恩恵が得られる。

ステルスメインの人はほぼ常にR2ボタンを押すことになるため「幽鬼の早駆け」がおすすめ。

近距離戦をがんがんやるタイプの人は「音無き走り手」で良い。

この拡張スキルに関してはそこまで影響が大きいとは思えないので早めに取る必要はない。

ブルータルキル

★ R2トリガーを押しながら△ボタンで、敵を残虐に倒し、周囲の敵に恐怖を抱かせる。恐怖した敵は逃げ出し、武勇とヒットストリークが増える

拡張スキル
  • 揺るぎなき残虐性・・・ブルータルキルで敵を倒すと、武勇とヒットストリークが大幅に増える
  • 激しい恐怖・・・ブルータルキルで敵を倒した時に逃げ出す敵の数が増える
戦闘状態による
スキル発動可否表







ブルータルキル ×
揺るぎなき残虐性 ×
激しい恐怖 ×

スキル考察

ステルス状態から近距離戦に入る前に使用するのがベスト。

武勇とヒットストリークが増加した状態からはじめれるためスムーズに戦闘に入ることができる。

拡張スキル考察

拡張スキルをつけることにより自分の戦闘スタイルに合った恩恵が得られる。

「揺るぎない残虐性」は近距離メインのひとにおすすめ。

「激しい恐怖」は遠距離メインの人におすすめ。

逃げている敵に対しては、ステルスキルが有効のため倒しやすい。

ポイズンテンドリル

★ グロッグの樽を狙って△ボタンを押すと、遠くから毒を入れられる

拡張スキル
  • 爆破毒・・・毒入りグロッグの樽から飲んだ敵歩兵は爆発し、周囲の敵を毒に侵す
  • 伝染・・・毒入りグロッグの樽から飲んだ敵は狂戦士となり、周囲を攻撃して毒を拡散する
  • 接近感知・・・モルグルバエ、虫かご、餌を狙って△ボタンで撃つと、敵が近づいた時に罠が発動する
戦闘状態による
スキル発動可否表







ポイズンテンドリル × ×
爆破毒 × ×
伝染 × ×
接近感知 × ×

スキル考察

遠距離から何も消費することなく罠をセットできるスキル。

クエストでもっていれば便利なときもあるが特に必要ではなく獲得する優先度は低い。

拡張スキル考察

拡張スキルをつけることにより自分の戦闘スタイルに合った恩恵が得られる。

レジェンダリ装備で毒特化のものと相性は良い。

レイスチェイン

★ ステルスキル中に□ボタンを押すと、続けて他の敵をステルスキルで倒せる。対象が増えるたびにフォーカスが減少する

拡張スキル
  • 獣を狩る者・・・獣に対してステルスキルを使用できる
  • 影の刃・・・続けて行った最初のステルスキルではフォーカスが減少しなくなる
  • 接近感知・・・モルグルバエ、虫かご、餌を狙って△ボタンで撃つと、敵が近づいた時に罠が発動する
戦闘状態による
スキル発動可否表







レイスチェイン × ×
獣を狩る者 × ×
影の刃 × ×

スキル考察

超おすすめスキルのひとつ。

巡回中の3~4人ぐらいの敵はこのスキルがあれば一瞬ですべて倒せてしまう。

ステルス武器に憤怒や武勇を溜める効果がついている場合さらに良し。

拡張スキル考察

拡張スキルをつけることにより自分の戦闘スタイルに合った恩恵が得られる。

「影の刃」は、指輪装備のフォーカス量にもよるが、いつもより一人多くの敵をステルスキルできるのでおすすめ。

「獣を狩る者」は、獣が苦手な人には助かるぐらい。

デッドリースペクター

★ おびき寄せ(R2トリガー+△ボタン)後に△ボタンを長押しすると、幽鬼が対象を殺す

拡張スキル
  • 恐怖の気配・・・幽鬼が対象にブルータルキルを行う
  • 精神吸収・・・幽鬼が対象をドレインする
  • 接近感知・・・モルグルバエ、虫かご、餌を狙って△ボタンで撃つと、敵が近づいた時に罠が発動する
戦闘状態による
スキル発動可否表







デッドリースペクター × ×
恐怖の気配 × ×
影の刃 × ×

スキル考察

おびき寄せ(R2トリガー+△ボタン)後に△ボタンを長押しするとあるが、最初から長押しでも使用可能。

複数の敵がいても1人だけ呼び寄せて倒すことができるため敵拠点に侵入時にばれていない時点ではこのスキルを使えば安全にひとりづつ排除することが可能。

ひとりづつするには時間がかかるため、潜入ポイントを何箇所か決めておき、ある箇所でスキルを使っている間に、他の箇所から潜入しレイスチェインで減らしていけば待ち時間も有効に使える。

拡張スキル考察

拡張スキルをつけることにより自分の戦闘スタイルに合った恩恵が得られる。

「精神吸収」は支配下にもおけるためおすすめ。

近距離特化型の人は「恐怖の支配」がおすすめだが、そもそも近距離特化の人が使うスキルではない。(このスキル使う前に突入してるはずw)

デススレット

★ 殺しに向かうというメッセージを、虫を使って小隊長に届ける。「死の脅迫」を受けた敵は、より良い装備をドロップする確立が上昇する

拡張スキル
  • 死に勝る恥・・・恥が標的の精神を挫き、大きくレベルを下げる。混乱状態に追い込む可能性もある。低確率で標的が狂乱状態に陥り、逆に強化される場合もある
  • 暴虐の誓い・・・デススレットを行うとボーナス目標が追加される。ボーナス目標をクリアすると報酬が追加される
戦闘状態による
スキル発動可否表







デススレット
死に勝る恥
暴虐の誓い

スキル考察

明らかに倒す敵が決まっている場合に使用すれば貰える装備がよくなるので使わない手は無い。

ただし、体感としてそこまで良い装備になっているかと言われると疑問の余地は残る。

拡張スキル考察

拡張スキルをつけることにより自分の戦闘スタイルに合った恩恵が得られる。

「死に勝る恥」は使いやすい。

敵のレベルを大きく下げるので、下がった敵を肉なり焼くなり好きにできる。

レベル1にもできてしまうので1回やってみたがなんか相手がかわいそうになってもうやってない。

「暴虐の誓い」は未獲得スキル。

オンライン報復の様なランダムクエスト項目が追加されるのだろうか。

使用後に記載します。

スキル種類:遠距離攻撃

ブラスト

★ L2トリガー+□ボタンで焚き火にシャドウストライクを使い、爆発させて周囲の敵を炎上させる

拡張スキル
  • 爆炎の矢・・・焚き火にR2トリガーで矢を放つと、シャドウストライクを使わずに爆発させる
  • クモの歌・・・焚き火を爆発させ、クモに一帯を襲撃させる
  • メイトロンの嗅覚・・・焚き火を爆発させ、グールに一帯を襲撃させる
戦闘状態による
スキル発動可否表







ブラスト × ×
爆炎の矢 × ×
クモの歌 × ×
メイトロンの嗅覚 × ×

スキル考察

焚き火がある場所でしか使えないということで限定されてしまうスキルなので獲得優先度は低い。

拡張スキル考察

拡張スキルをつけることにより自分の戦闘スタイルに合った恩恵が得られる。

「クモの歌」か「メイトロンの嗅覚」かは相手の弱点を見て選択すると良い。

「爆発の矢」はエルフショット本巣が2本から1本になるので消費に優しい。

フリーズピン

★ 敵の足に矢を当てるとその場で動けなくさせる

拡張スキル
  • 冷酷・・・フリーズピンにより周囲の敵が怯えて逃げ出す
  • 凍寒・・・フリーズピンでオログ=ハイと獣も動けなくさせられる
  • 極寒・・・フリーズピンの持続時間が2倍になる
戦闘状態による
スキル発動可否表







フリーズピン × ×
冷酷 × ×
凍寒 × ×
極寒 × ×

スキル考察

前作同様逃げる相手に最適のスキル。

普通に逃げてるオークと追いかけるタリオンはほぼ同じ速度なのでこれがあると便利。

拡張スキル考察

拡張スキルをつけることにより自分の戦闘スタイルに合った恩恵が得られる。

「凍寒」がおすすめ。

オログ=ハイと獣は厄介なので、縛り付けてる間に他の敵に集中できる。

バードオブプレイ

★ 空中でL2トリガーを長押しすると時間の流れが遅くなり、狙いがつけやすくなる。発動中はフォーカスが減少する。 バードオブプレイ発動中にL3スティックを押すと素早く振り向ける

拡張スキル
  • 鷲の目・・・空中でのフォーカスの減少が遅くなる
  • 鉤爪の一撃・・・落下中にL2トリガーを押しながら地面を狙って□ボタンで、地面に着地する衝撃でダメージを与え、さらに付近の敵を気絶させる。エルフショットを消費する
戦闘状態による
スキル発動可否表







バードオブプレイ × ×
鷲の目 × ×
鉤爪の一撃 × ×

スキル考察

空中で時間の流れがゆっくりになるも若干落ちてる速度は存在するため狙いをつけるときは注意が必要。

あんまり時間をかけているとフォーカスが切れてもとの時間に問答無用に戻されます。

拡張スキル考察

拡張スキルをつけることにより自分の戦闘スタイルに合った恩恵が得られる。

「鷲の目」はあると便利。

高いところから飛び降りて使うとなかなか良い気持ちになれるw

「鉤爪の一撃」は未獲得。

使用後にステルスキルなどできるのであれば便利なのだがどうだろうか。。。

使用後に追記します。

マイティーショット

★ 武勇が最大のとき、R1トリガーで爆発する矢を放つ

拡張スキル
  • 炎の嵐・・・マイティーショットが火炎爆発を発生させる
  • 凍てつく暴風・・・マイティーショットが凍結爆発を発生させる
  • 毒の爆発・・・マイティーショットが毒の爆発を発生させる
戦闘状態による
スキル発動可否表







マイティーショット × ×
炎の嵐 × ×
凍てつく暴風 × ×
毒の爆発 × ×

スキル考察

このスキルは拡張スキルをとってからが本番、このスキルだけだと微妙。

拡張スキル考察

拡張スキルをつけることにより自分の戦闘スタイルに合った恩恵が得られる。

それぞれ【火】、【凍結】、【毒】 に特化しているので敵の小隊長の弱点に合わせて切り替えることで本領を発揮します。

シャドウストライク

★ 敵を狙ってL2トリガー+□ボタンで瞬時に敵の元へ移動して倒すか、L2トリガー+△ボタンで気絶させる。エルフショットを消費する

拡張スキル
  • 影の鎖・・・シャドウストライク中に□ボタンか△ボタンを押すと、続けて他の敵を倒すか、気絶させる。対象が増えるたびにフォーカスが減少する
  • 影寄せの一撃・・・狙った敵を引き寄せ、倒す(□ボタン長押し)か気絶させる(△ボタン長押し)
  • 影の支配・・・敵に狙いをつけてL2トリガー+○ボタンで、瞬時に敵の近くに移動し支配する
戦闘状態による
スキル発動可否表







シャドウストライク
影の鎖
凍てつく暴風
影の支配

スキル考察

自分的には超絶おすすめなスキル。

まず最初に目指すスキルにしましょう。

これをとらないとシャドウゲームは始まらないと言っても過言じゃない!

本当に世界が変わります。

別記事に拡張スキルが無い場合のシャドウストライクのおすすめ使い方を書いてます!

【SOW 攻略】シャドウ・オブ・ウォー【シャドウオブウォー】シャドウストライクが超おすすめのプレイ日記#2

拡張スキル考察

拡張スキルをつけることにより自分の戦闘スタイルに合った恩恵が得られる。

「影の支配」が一番おすすめ。

ただし、あるクエストを消化しないと解除されないのでそれまでは拡張なしでも充分使えます。

ちなみに、影の支配はドレインスキルを支配に設定していなくてもちゃんと支配してくれます。

そう、もとから支配するためのスキルでドレインでは無いのです。

といっても回復はちゃんとしますので、最終的にドレインの拡張スキルを全回復にしておくととても便利です。

うん?あれ?これいま書いてて気づいたけどドレインの拡張スキルを「魂の矢筒」にして指輪エピック装備の「支配したらエルフショットが1回復する」をセットしたらもしかしてあわせて2回復したりしないよね?

もしできたなら「影の支配」が使いたい放題(消費2、回復2で差し引きゼロ)なんですけどw

まあダメだと思うけどめっちゃ気になるので今日帰ったらすぐ試してみます(笑)。

2017年10月26日
結果は自分の認識不足でアウト!
説明文章にあるドレインと支配は別ですね。
ここらへんは整理しといたほうがいいからやっとこうかな。
「魂の矢筒」はドレインでエルフショットが複数回復、支配では回復なし。
「指輪のスキル」はドレインでエルフショットは回復しない、支配で1回復する。
結果、「影の支配」はあくまで支配なので消費2、回復1の差し引き=ー1となりました。
残念!

「影の支配」は攻城戦でかなり重要。

これがあればどんなに遠くからでも敵を視認できれば一瞬で支配可能となるのがすごい楽。

支配途中の事故も無くなりますしね。

更にはドレインで回復MAXのスキルかレジェンド指輪を装備しておけば「影の支配」を1回使えば体力も全回復するので超安全に行動できます。

スキル種類:幽鬼

ブレイスオブダガー

★ L2トリガーで短剣を素早く投げて敵にダメージを与え、よろめかせる

拡張スキル
  • 鋸刃・・・短剣投げにクリティカルストライクが発生することがある
  • 素早い連投・・・L2トリガーを連打すると、短剣を3本まで連続して投げられる
  • 刃の雨・・・短剣を一度に5本投げて、複数の敵に攻撃できる
戦闘状態による
スキル発動可否表







ブレイスオブダガー ×
鋸刃 ×
素早い連投 ×
刃の雨 ×

スキル考察

遠距離でも使えない事はないが、ダガーを使用するのは近距離から中距離といったあたり。

ダガーをあんまり使用したことが無いのでこれに関しては未知の領域。

拡張スキル考察

拡張スキルをつけることにより自分の戦闘スタイルに合った恩恵が得られる。

拡張スキルも未獲得状態。

使い方を模索してから追記します。

エルヴンライト

★ 武勇が最大の時、強力な衝撃波を放つことができる。付近の敵を気絶させ、一時的に目をくらませる

拡張スキル
  • 浄化の炎・・・エルヴンライトに炎上効果を追加する
  • 冬の息吹・・・エルヴンライトに凍結効果を追加する
  • 毒の爆風・・・エルヴンライトに毒効果を追加する
戦闘状態による
スキル発動可否表







エルヴンライト × ×
浄化の炎 × ×
冬の息吹 × ×
毒の爆風 × ×

スキル考察

このスキルは拡張スキルをとってからが本番、このスキルだけだと微妙。

拡張スキル考察

拡張スキルをつけることにより自分の戦闘スタイルに合った恩恵が得られる。

それぞれ【火】、【凍結】、【毒】 に特化しているので敵の小隊長の弱点に合わせて切り替えることで本領を発揮します。

つまり、『マイティーショット』と全く同様の内容w

アイスストーム

★ ○ボタンで敵を凍結させることができるようになる

拡張スキル
  • 氷の雨・・・前方にいる全ての敵を凍結させるようになる。ヒットストリークが多いほど、凍結する範囲が広がる
  • 氷の牙・・・アイスストームの最後の一撃がクリティカルになる
  • 粉砕撃・・・アイスストームの最後の一撃で敵を砕き、周囲の敵を怯えさせ、逃げ出させる
戦闘状態による
スキル発動可否表







アイスストーム × ×
氷の雨 × ×
氷の牙 × ×
粉砕撃 × ×

スキル考察

このスキルは拡張スキルをとってからが本番。このスキルだけだと微妙。

拡張スキル考察

拡張スキルをつけることにより自分の戦闘スタイルに合った恩恵が得られる。

「氷の雨」がおすすめ。

「氷の牙」「粉砕撃」は最後の攻撃までつなげる必要があり、囲まれている状態ではとてもさいごまで到達しない。

ただし、「氷の牙」はクリティカル特化装備、そして「粉砕撃」は敵が逃げるのでダガーと相性が良い可能性あり、検証が必要。

コンシューム

★ 武勇が最大の時、戦闘中でも即座に敵をドレインできる

拡張スキル
  • 魂の鎖・・・コンシューム中に続けて他の敵にドレインを発動できる。対象が増えるたびにフォーカスが減少する
  • 憤怒の王・・・コンシュームを発動すると憤怒が増える
  • オログの王・・・オログに対してもコンシュームが行えるようになる
戦闘状態による
スキル発動可否表







コンシューム ×
魂の鎖 ×
憤怒の王 ×
オログの王 ×

スキル考察

戦闘中での回復スキルとして優秀。

緊急時に助かるので早めの取得がおすすめ。

拡張スキル考察

拡張スキルをつけることにより自分の戦闘スタイルに合った恩恵が得られる。

「魂の鎖」は、連鎖して敵が仲間になるので苦しい状況でも一気にひっくり返すことが可能。

このゲームでは主人公(タリオン)の体力は敵オークと比較すると極端に低いので、1,2回ダメージを食らうとほぼ瀕死となります。

これは敵を味方にすることでカバーする絶妙のゲームバランスとなっています。

『魂の鎖』はそういう意味でもかなり使えるスキルです。

『憤怒の王』は特化型に使えそう、楽しみ。

『オログの王』はオログ=ハイ用、小隊長がオログ種族でも効かないので注意。

オログは結構タフなので味方になると心強い。

トレジャーハンター

★ 敵がドロップしたアイテムに触れると自動で回収される

拡張スキル
  • 目利き・・・小隊長以上のオークからより良い装備がドロップする確率が上昇する
  • 精神砕き・・・支配の速度が上昇する
  • 採掘師・・・倒した敵より高ランクの宝石がドロップする確率が上昇する
戦闘状態による
スキル発動可否表







トレジャーハンター
目利き
精神砕き
採掘師

スキル考察

意外とこれが便利。

これが無いとアイテムをいちいちR1ボタンを押して取得するエフェクトをいちいちみないといけない。

さらにはこのときは無防備なので敵から攻撃されると目も当てられない。

拡張スキル考察

拡張スキルをつけることにより自分の戦闘スタイルに合った恩恵が得られる。

「目利き」はつけてみたが効果があるのかないのか良く分からなかったため、はずしてます。このスキルつけてるから取得したアイテムがこんなにあがったよっていう差分をみせてくれればありがたみがあったかも。「精神砕き」はバージョンアップで直ったらしいんだけど、小隊長相手にしか恩恵が感じられない。雑魚敵をドレインしても速度は変わらず(変わってるのかな?)。「採掘師」をつけていると1番下の宝石ドロップではなく、下から2番目の宝石がドロップするようになります。つまりいままで3つとるものが1つですむ計算。解除するには結構時間がかかるのでそこまで必須のスキルではないと思います。

スキル種類:騎乗

カラゴルライダー

★ 弱ったカラゴルを支配して騎乗する

拡張スキル
  • 急襲・・・ステルス中に敵を食べると、カラゴルの体力がより多く回復する
  • 野獣の怒り・・・処刑やカラゴルを更に呼び出す遠吠えを武勇が足りなくても、騎乗獣の体力を消費して行える
戦闘状態による
スキル発動可否表







カラゴルライダー
急襲
野獣の怒り

スキル考察

シャドウでおなじみの馬ですね。

これに乗って武器を振り回していると結構かっこいいです。

速度的にも徒歩で動くより全然早いです。

別記事にて書いてますのでもし良ければ読んでみてください。

【SOW 攻略】シャドウ・オブ・ウォー【シャドウオブウォー】乗り物大好きカラゴルのプレイ日記#3

拡張スキル考察

拡張スキルをつけることにより自分の戦闘スタイルに合った恩恵が得られる。

「野獣の怒り」は楽しいですね。

これで呼びまくって自滅。

乗り換えてまた呼びまくって自滅。

うん?これどこまで増えるんだ?

検証してまた追記します(笑)。

グラウグライダー

★ 弱ったグラウグを支配して騎乗する

拡張スキル
  • 激しい力・・・敵を食べると、グラウグの体力がより多く回復する
  • 尽きぬ怒り・・・グラウグの基本攻撃でより多く武勇が増える
戦闘状態による
スキル発動可否表







グラウグライダー
激しい力
尽きぬ怒り

スキル考察

もはや怪獣です。

乗って炎を吐いたりやりたい放題。

ウルク=ハイがなんのこっちゃいというぐらい強い。

乗ってるだけで楽しいです。

崖を登る姿も可愛いw。

拡張スキル考察

拡張スキルをつけることにより自分の戦闘スタイルに合った恩恵が得られる。

あまり拡張スキルに差はないかと。

ずっと乗っていたかったら「激しい力」がおすすめです。

コールマウント

★ 支配したカラゴルを呼び出す

拡張スキル
  • ダイア・カラゴル・・・呼び出すカラゴルがダイア・カラゴルになる
  • クラウグ呼び出し・・・クラウグを呼び出す
  • 竜の歌・・・ドレイクを呼び出す
戦闘状態による
スキル発動可否表







コールマウント
ダイア・カラゴル
クラウグ呼び出し
竜の歌

スキル考察

いつでも呼べるようになり、ファストトラベル箇所から遠い場所でもすぐに行けるようになります。

拡張スキル考察

拡張スキルをつけることにより自分の戦闘スタイルに合った恩恵が得られる。

ここは好きな動物を選びましょう。

ちなみに攻城戦のボス戦である首領との戦いではドレイクは呼べません。

だって屋内ですもんね^^。

シャドウマウント

★ シャドウストライクで弱ったグラウグ、カラゴル、ドレイクを即座に支配して騎乗できる

拡張スキル
  • カラゴルの支配者・・・弱っていないカラゴルにシャドウマウントが行える
  • 群れの支配者・・・弱ったカラゴルにシャドウマウントを行うと、周囲のカラゴルも支配できる
戦闘状態による
スキル発動可否表







シャドウマウント
カラゴルの支配者
群れの支配者

スキル考察

ちゃんとエルフショットは2本消費します。

2本持ってないと乗れないのでご注意を。

拡張スキル考察

拡張スキルをつけることにより自分の戦闘スタイルに合った恩恵が得られる。

「群れの支配者」がおすすめ。

1匹マウントした瞬間に他のカラゴルも仲間になります。

小隊長によってはカラゴルをまとめて呼び出す奴がいるのでそういうときに役立ちます。

ドラゴンライダー

★ 弱ったドレイクを支配して騎乗する

拡張スキル
  • 鋼鉄の鱗・・・ドレイクが攻撃から受けるダメージが大幅に減少する
  • 天翔る怒り・・・武勇がない場合でも騎乗獣の体力を消費して火炎弾を放てる
戦闘状態による
スキル発動可否表







ドラゴンライダー
鋼鉄の鱗
天翔る怒り

スキル考察

ドレイクにシャドウマウントすると乗り込む時がめっちゃかっこいいです。

また、騎乗中の風をきって飛んでる感じが超気持ち良いです。

ただ、マップに関しては広さがウィッチャーぐらいあればと思ってしまいますね、すぐにマップの端まで到達してしまいます。

操作性が悪いと言われる方もおられますが、自分は全然問題ないレベルだと思います。ゴーストリコンワイルドランズでミサイルを避けまくってプレイヤースキルが上がったせいかもしれませんが(笑)。

ドレイクの別記事はこちら。

【SOW 攻略】シャドウ・オブ・ウォー【シャドウオブウォー】ドレイクを操り空を飛ぶプレイ日記#4

拡張スキル考察

拡張スキルをつけることにより自分の戦闘スタイルに合った恩恵が得られる。

自分はドレイク大事派なので「天翔る怒り」つけてます。

それでも攻城戦とかで乗っていると一瞬でやられることもあります、相手に獣殺しでもいるのかな。

スキル種類:物語

ドレイン

★ オークをドレインすると体力が回復する

拡張スキル
  • 支配・・・ドレインした敵を支配し、味方として戦わせる
  • 魂の矢筒・・・敵をドレインするとエルフショットが補充される
  • 明王の憤怒・・・敵をドレインか支配すると、体力が完全に回復し憤怒を得る
戦闘状態による
スキル発動可否表







ドレイン ×
支配 ×
魂の矢筒 ×
明王の憤怒 ×

スキル考察

ドレインは体力回復の唯一の方法となります。

今回は前作と違い、薬草による回復方法は存在しませんので注意してください。

拡張スキル考察

拡張スキルをつけることにより自分の戦闘スタイルに合った恩恵が得られる。

「支配」は最初から使えませんがストーリーが進めば使えるようになります。

これが使えるようになると敵を味方にできるため、やみつき度が1000%アップします(笑)。

「魂の矢筒」についてはシャドウストライクのところに書いたとおり検証します。

後半に入ると敵もさらに強くなってきますので「明王の憤怒」もおすすめとなります。レジェンド装備の指輪でも同じ効果を持ったものがありますのでどちらかを選択すれば良いでしょう。

スペクトラルグレイブ

★ グレイブが現れてから離すと強力ななぎ払いを放つ

拡張スキル
  • 強打・・・グレイブがチャージされた瞬間に発動すると、敵に攻撃が命中するたびに武勇が増える
  • 致死の連撃・・・グレイブを2段階チャージすると、連続攻撃が行える
戦闘状態による
スキル発動可否表







スペクトラルグレイブ × ×
強打 × ×
致死の連撃 × ×

スキル考察

全方位を攻撃するための溜め攻撃になります。

が、あまり使ってません。

拡張スキル考察

拡張スキルをつけることにより自分の戦闘スタイルに合った恩恵が得られる。

どちらも未獲得です。

そもそも自分はシャドウストライクメインなので、近距離系のスキルはまだあまり使ってません。

検証したら追記します。

エルヴンレイジ

★ 敵を倒すたびに憤怒のエネルギーが溜まる、憤怒が最大になるとエルヴンレイジが発動できる、発動すると時間の流れが遅くなり近接攻撃で致命傷を与えるだけでなく無制限に処刑を行える

拡張スキル
  • 最後の炎・・・エルヴンレイジが終了すると、炎の爆発が起きる
  • 冷気の爆発・・・エルヴンレイジが終了すると、氷の爆発が起きる
  • 猛毒の憤怒・・・エルヴンレイジが終了すると、毒の爆発が起きる
戦闘状態による
スキル発動可否表







エルヴンレイジ × ×
最後の炎 × ×
冷気の爆発 × ×
猛毒の憤怒 × ×

スキル考察

無制限処刑なのでほぼ無敵。

憤怒は溜まりずらいですが強力です。

拡張スキル考察

拡張スキルをつけることにより自分の戦闘スタイルに合った恩恵が得られる。

それぞれ【火】、【凍結】、【毒】 に特化しているので敵の小隊長の弱点に合わせて切り替えることで本領を発揮します。

これまた「マイティーショット」と全く同様の内容w

シャドウストライダー

★ 二段ジャンプができるようになる

拡張スキル
  • エレギオンの槌・・・ウルクを飛び越えると同時に凍結させる
  • ロリアンの海・・・回避が強化され、フォーカスを消費して敵を瞬時に通り抜ける
  • 鷲の巣・・・敵を飛び越えた時に反撃ボタンを長押しすると、敵を踏みつけて更にジャンプができる。バードオブプレイを習得していれば、ジャンプ時にバードオブプレイが発動できる
戦闘状態による
スキル発動可否表







シャドウストライダー
エレギオンの槌 × ×
ロリアンの海 × ×
鷲の巣 ×

スキル考察

2段階ジャンプをすることによりほぼ地面に降りずに屋根から屋根へ伝って移動することが可能。

移動のストレスフリー度が加速します。

拡張スキル考察

拡張スキルをつけることにより自分の戦闘スタイルに合った恩恵が得られる。

『エレギオンの槌』は超おすすめ。小隊長でも凍結防止を持っていない敵は凍ります。凍っていればこっちのターンなのでやりたい放題です。また、装備には凍結時間+100%といった装備もあるため組み合わせればかなり強いです。

『鷲の巣』はシャドウストライクと相性がいいので使いやすいです。

『ロリアンの海』は未獲得なので検証したら追記します。

コールフォロアー

★ 共に戦ってくれる戦士の集団を呼び出す

拡張スキル
  • 護衛・・・軍勢メニューで小隊長を護衛に任命できる
  • クモの群れ・・・毒を持つクモの群れを呼び出す
  • 鋼鉄の護衛・・・呼び出した戦士の戦闘能力が上昇する
戦闘状態による
スキル発動可否表







コールフォロアー
護衛
クモの群れ
鋼鉄の護衛

スキル考察

お供を連れて行くことができます。

オークでお気に入りがいたら一緒に旅をすれば恋が芽生えるかも(笑)。※一応書いときますが、そんな機能はありません。

拡張スキル考察

拡張スキルをつけることにより自分の戦闘スタイルに合った恩恵が得られる。

『クモの群れ』はまだ解除できてませんのでまた追記します。

『護衛』はお気に入りのオークがいれば設定しておきましょう。

ドミネートキャプテン

★ 弱った小隊長を支配する、自分よりレベルの高い小隊長は従属させられない

拡張スキル
  • 支配者の破壊・・・周囲の支配された支持者の頭を爆発させる。周囲の敵は怯えて逃げ出す。
  • 生命の泉・・・自分の体力を消費して付近の支持者を回復する。出血している支持者には効果がない。
  • 支配者の激昂・・・憤怒を消費して周囲の味方の小隊長を激昂させる。
戦闘状態による
スキル発動可否表







ドミネートキャプテン
支配者の破壊
生命の泉
支配者の激昂

スキル考察

小隊長を操ることができます。

ここからがネメシスシステム本骨頂です。

操ったとしても裏切りもありますので気は抜けません。裏切りに関してはもう少し発生原因をはっきりさせてほしかったです。せっかく育てたオークに裏切られたので自分はそこでかなりモチベーションが下がってしまいました。

拡張スキル考察

拡張スキルをつけることにより自分の戦闘スタイルに合った恩恵が得られる。

「生命の泉」がオークへの唯一の介護スキルなのでおすすめです。

戦争は数なんで自分ひとり助かってても仕方ありません。

いかに味方の小隊長を活かすかがシャドウオブウォーでの戦いになってきます。

最後に

いろいろスキルに関して書いてきましたが、まだまだ全部使いこなせてはいません。

おすすめの組み合わせなどあれば、コメントなどで教えていただけると助かります。^^

4 COMMENTS

匿名

楽しく拝見させていただいています。
質問があるのですが、自分はタリオンのレベル50で力の指輪もクリアして今三章なのですが
チェストからも報酬からも敵ドロップでも、指輪のルーンが出た事がありません。
どうやら指輪のルーン入手のフラグが立たない不具合に遭遇してしまったみたいです。
持っているのは、力の指輪クリアで入手できるノーマル指輪とオンライン報復で入手出来る報復のルーンだけです。
そこで質問なのですが、管理人様は力の指輪クリア後から普通に入手されてましたか?
後、ソフトはパッケージ版ですか?DL版ですか?

o10py

こんにちは、おとうぴー(管理人)です。

いつも当ブログを見ていただき、ありがとうございます!
ご質問内容に回答します。

【ご質問①】
>チェストからも報酬からも敵ドロップでも、指輪のルーンが出た事がありません。
>どうやら指輪のルーン入手のフラグが立たない不具合に遭遇してしまったみたいです。
>持っているのは、力の指輪クリアで入手できるノーマル指輪とオンライン報復で入手出来る報復のルーンだけです。
>そこで質問なのですが、管理人様は力の指輪クリア後から普通に入手されてましたか?
【回答①】
指輪のルーンが出ないなんてことがあるんですか?はじめて聞きました。これは辛すぎる。><
自分は、力の指輪クリア後からも普通にドロップしています。
何回も必要ない指輪は砕いていますし、レジェンダリ装備も手に入ってますので間違いないです。

確率が運悪く当たっていない可能性が一番高いと思われますので、
報酬で手に入るオークを全部装備品に替えてみてはいかがでしょう?(マーケット画面で対象オークを選択して□ボタン長押しだったかな?)
あとは敵小隊長を倒しまくる、闘技場でひたすら倒し倒される。とりあえず回数をこなしてみるしかないと思います。
20,30回やっても出ないとかのレベルになってくると最悪サポートセンターに問い合わせしてみるしかないです。
ありきたりのことしか書いてませんね、あまりお役に立てず申し訳ない。

【ご質問②】
>後、ソフトはパッケージ版ですか?DL版ですか?
【回答②】
自分はDL版です。通常版を予約で購入しております。

名無し

お答えいただき感謝します。
その後も敵を倒しまくり、チェストも購入しまくって開けまくり、闘技場で闘わせまくったのですが指輪が出る事はなく
取り敢えず、セーブデータをバックアップしてニューゲームで始めて見たところ
力の指輪クリア後から、普通にポロポロとドロップするわチェストから出るわでポカーンとしてしまいました。
これが不具合だとするとかなり凶悪ですよね。
一先ず安心しました。
有難うございました。

o10py

おはようございます、おとうぴーです。

そうですか、出ませんでしたか。がっくり。
これは助言した身としては申し訳ないです。
何かのフラグが立ったままで落ちない状態なんですかね。
この不具合は心が折れそうになります。ご心境お察しします。
同じ症状の方もおられるかもしれませんので、
サポートセンターにメールしておきたいところですが
どこに送ればいいか公式サイトを探しても見つけられず><

ひとまず最初からやり直すことでバグが再発しないみたいでこちらも安心しました。
最初からは大変だと思いますが、オークに負けずに楽しんでくださいね。^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です