おとうぴー
おはようございます!ごっつファーザーのおとうぴー(@kadoman3745)です。
今回の連鎖スキル組合せ表は、異民族。
おとうぴー
このパーティを使っている人は、特にこだわりのある人が多い印象です。もちろん良い意味ですよ!
では、早速みていきましょう。
スキル組合せ表(異民族)
連鎖スキルを持つ☆7武将
状 態 | 起 動 | 連 鎖 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
任 意 | 自 動 | 犠 牲 | 与 撃 | 被 撃 | 開 始 | 連 鎖 | ||
気 絶 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() | |
ダ ウ ン | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | ||||
出 血 | ![]() ![]() ![]() | ![]() | ![]() | |||||
浮 か す | ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() | |||||
感 電 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | ||||
暗 闇 | ![]() | ![]() ![]() | ![]() | |||||
毒 | ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() | |||||
沈 黙 | ![]() ![]() | |||||||
混 乱 | ![]() | ![]() | ||||||
神 経 毒 | ![]() | ![]() | ![]() | |||||
恐 怖 | ![]() |
(説明)列の「起動」が初めのスキルで、列の「連鎖」が、初めのスキルと連動して発生するスキルを表しています。
(例1:気絶効果のスキルが発動し、連鎖スキルが起こった)
公孫淵が自動でスキルを発動し、花蔓が同じパーティーにいれば連鎖が発動します。
(例2:気絶効果のスキルが発動し、連鎖スキルのダウンも発動し、それに連鎖した2つめのスキルも起こった)
公孫淵が自動でスキルを発動(暗闇)し、花蔓が同じパーティーにいれば連鎖が発動します。花蔓の連鎖は出血効果と毒効果を持っているため、行の出血にある通り、祝融夫人が同じパーティーにいれば、さらに連鎖が発動します。
連鎖おすすめの組合せ
上記で説明した、暗闇連携からの出血がおすすめとなります。
公孫淵の出血は、自動スキルで敵後方2人対象なので、呉のホレンシと同様の効果があり使いやすい印象です。ただ、連携先に武将がいないため、他勢力の混合も考慮に入れたほうが使いやすいと思われます。
今回は、以上です。それではみなさん、よいごっつライフを!