おとうぴー
こんばんは!ごっつファーザーのおとうぴー(@kadoman3745)です。
蜀二人目の赤龍(SS)クラスの趙雲です。
いつか当たると信じてその強さを見ていきましょう。
他の武将データを確認したいかたはこちらを参照してください。

目次
武将説明
子供の通知表に書いてたら親が心配してしまいそうなほどの模範生。
おとうぴー
今の時代なら間違いなく生徒会長。
武将組み合わせ
蜀の大将軍
一番現実味のある組み合わせ。
おとうぴー
回復役と劉備のどちらをスタメンから外すかで悩むことになりそう。嬉しい悲鳴ですな。
一騎当千
攻撃+10%とダメージ現象+10%は、凄まじい効果だが国またぎの構成となるためやや現実味にかける。
おとうぴー
というか、こんだけの武将3人おったら、もうゲームクリアでしょw
私たち結婚しましてん。
趙雲の攻撃力をあげるという点では使える。
蜀の末裔
全武将共通の武将組み合わせ。
特に書くことはなし。
スキル
阿斗よ!
状態異常を2つ持つ使い勝手の良さそうなスキル。
おとうぴー
7回目は、状態異常がつかないのは何かな?w
ちなみに、阿斗(あと)は、劉備の息子劉禅(りゅうぜん)の幼名であり下の画像の子です、残念ながら、鍛えても★4までです。
MEMO
リニューアル武将として生まれ変わってます!覚醒までできます!洞察力
おとうぴー
この攻撃力で状態異常回復を持つのは、本当に反則級。
さらに攻撃力まで上がってしまって手がつけられない。
メガネ…メガネ…
状態異常「暗闇」は、かなり使えます。
後列が暗闇になれば攻撃が当たらないので、気力がたまらずスキル発動を遅らせることができます。
不屈の精神
回避率上昇を持つキャラは希少。これがあれば前線に立つことも可能。
まとめ
おとうぴー
はい、わかってはいましたが、かなりのぶっこわれ性能ですね(笑)。
当たれば間違いなくスタメン。
課金は基本しませんが、ぐらぐら(←自信が揺らぐ音)、がんばって当てたいと思います。
MEMO
現在は、お小遣いから課金してます。月額600円とスカウトパック1をチャージ期間に購入してます。いまだにVIP6(2018年5月22日現在)当たった人は、できれば使用感を教えてください~。